日本のバレンタイン、
かつては好きな人に愛の告白デー!!みたいなノリでしたが
最近は友達にいつもの感謝を♪という事で友チョコ
自分にご褒美という事で、高級チョコを買う女性もいらっしゃるようで

「母の日」ってあるじゃないですか
アメリカでは結構前から
親友に、いつもありがとう
お母さんみたいに寄り添ってくれてありがとう♪

みたいなニュアンスも加わっていて、
もはや人類愛です
時代の流れとともに記念日って色々変わるんですね
血縁も性別も超え、ありがとう、大好きだよと伝える日に変わってきている!?

だと思えばちょっと楽しくなる

マイナス思考の時って、周りや人のせいにしがちですが
周りに感謝できるようになると自然に幸せが近づいてきそうですよね♪

ありがとう
結構どこでも通じる日本語
海外の人でも「ありがと」って言ってくれる
だから、英語圏じゃない所で「サンキュー」って言うくらいなら、日本人として「ありがとう」いいと思います♪
海外行くなら最低限、その国の「こんにちは」「ありがとう」「はい」「いいえ」くらいは覚えていった方がいいと思いますが…

タグ: