馬蹄:ホースシューは幸運のアイテム
上向きとした向きどっちが正しいのか?という事で、以前もいろいろ調べて→(馬蹄の向きは結局どっちがいい

U:幸せがいっぱい入ってくるように器型に置く
Ω:邪気から守る!

だいたいこの説が濃厚で、結局どっちでもよさそうですねという結論でした
幸運シンボルをいろいろ教えてくれるサイトにもそう書いてありました
Good Luck Horseshoe | goodlucksymbols.com

元々は玄関に掲げる
沖縄の人でいうとシーサーのような文化の様です

miwahouseki
ミワホウセキが馬蹄モチーフ豊富です

[miwahouseki] 幸運呼び込む 馬蹄 モチーフ ホースシュー ダイヤモンド ネックレス ホワイトゴールド


miwahouseki 幸せ 舞い込む ホースシュー & 選べる 誕生石 付き ピンク ゴールド ダイヤモンド ネックレス 9月 ピンクサファイア
華奢な馬蹄アクセサリー COCOSHNIKより

ココシュニック ダイヤモンド 馬蹄モチーフ ネックレス【イエローゴールド】

上と下を組み合わせると効果が!

幸運グッズを販売しているサイトは、こういう幸運のお守り系の説が紹介され商品を出しているので、
勉強になるなと時々見ているんですが


このサイトで一粒万倍日とか知りましたから。
1つの粒が何倍にもなるような、何かを始めるといい日
そんな日があったのか!と

そんなサイトにホースシューの事が書いてありました
祈祷済みのこのお財布の真ん中に上向きの馬蹄が見えますか。




金運馬蹄財布

この財布の説明書きに

中央には金運を呼び寄せると言われる上向きの馬蹄があり、その内側には集めた金運を逃さないという意味の下向きの馬蹄が隠されています。実は、上向きとした向きの馬蹄が合わさると、信じられないほどの金運力が発揮されると言われています

大事なことなので2回
上向きとした向きの馬蹄が合わさると、信じられないほどの金運力が

何ですか!
初耳です
信じられないほどの金運力て
ほんまかいな。

ちなみに御祈祷は宝くじファンの聖地宝来宝来神社でされているそうです
金運財布ってあからさまなデザインが多いですが
結構シックにまとまったデザインですよね

TOFF & LOADSTONE の馬蹄財布は
逆に金運財布なのか?というくらいきらびやかですから

TOFF & LOADSTONE トフ アンド ロードストーン ダイヤモンドパイソン長財布 ゴールド
シックなのもありますが

煌めく3粒ビジューのホースシューピアス/イヤリング

【Creamdot.】