年に一回吉方位旅行で一人旅に出かけていたのに
それさえも行けなかった過去2年?くらい
今度こそ。
もう、ええ加減にしてくれ!ということで
国内ならいける!
最近新幹線乗り放題がJR西日本で発表されたじゃないですか
JR新幹線、西日本と東海の境目が関西にあり、
なんだかめんどくさそうでw
大阪から京都は在来線はOKだけど、新幹線はJR東海?
いや、どうなってんのと思い
手帳を買うときに、後ろのほうに主要都市の鉄道が乗っていることがあると思うんです
今回私が買った手帳には、なんと、日本全国の鉄道が網羅されています♪
全国鉄道交通図付きの手帳
渋いw
ゴールドの虎がかわいい
後ろはゴールドの足跡付きです
エルコミューン マトカ 手帳 2022年 1月始まり ロング ウィークリー レフト ポイント タイガー
紙で見るとわかりやすい。
デジタルでズルズル見ると、今自分がどこを見ているか、分からなくなってzoomのINとOUTを繰り返して余計に時間がかかることがあるので
全く知らない所は、これを眺めて頭に入れたいなと思いました
一人旅特集
実は色違いがあり、
マスタードという名の黄色と迷いました
金運的にw
マスタード DR-WL-074
ですが、もう惑わされるのはやめようと思い
ゴールドのタイガー君にしました
月の満ち欠け
中はフェミニンなデザインで意外にかわいいです
新月・満月・上弦・下弦の表記もあるので、
満月のお財布をふりふりして、
新月に心を静めて願いごとを(最近してなかったな…)
年間カレンダーもある
手帳を買うときに欲しいものが一年分のカレンダー
1月から12月までの全部一気に見れるページ、ここは何も書けないですが、
女性なら、生理的な印をしておくと、次いつ頃来そうかなというのがざっとわかるので、旅行などの計画がしやすい
丸しておけば、意外に規則的に斜めに上がっていくことに気づきました
【日本旅行】特集!京都 四季の彩りを古都で堪能。
手帳のサイズ
この手帳の大きさ、手元にあるので測ってみたところ
幅は約10cm
高さ約18cm
厚さが約1.2cm
結構分厚いので、持ち運ぶならもっと薄いほうがいいかもしれません
私はおうち用に買いました