もうすぐ年末ですが
今年2018年、吉方位旅行で鹿児島に行ってきました

いろいろ調べていると、その鹿児島に白い猪がいると♪
鹿児島の霧島市 和気神社という所に
白い猪がいるという情報をGET!
来年亥年だしこれは一目お目にかかりたい!と

私はレンタカー旅行をしないので、公共交通機関で行きたい
どうしても行きたい

短い時間でしたが、頑張って調べました
が、一応地元の人に聞こうと思い
鹿児島市内の観光案内で聞くと

”とても歩いていけるような感じではない”
”バスもない”

”行くならレンタカー・タクシーがいいですよ”と

地図で見ると行けそう♪
と思ったんですが
今回は諦めました(T-T
地元の人の助言をを重く受け止めました

和気神社は妙見温泉の近く

和気神社は妙見温泉の近くです

私はJR隼人駅で降りて鹿児島神宮へ行き
バスで妙見温泉を通ったんですが、
確かに歩けそうにない(笑)と思いました
妙見温泉は本当に山の集落の中にあるようなところで、
湯気もモクモクしていました♨

当時雨も降っていて、歩いていたら大変だっただろうなと
途中でタクシー呼びたくなってもどうにもならない雰囲気がプンプンしていました
むしろ、ここを歩こうとしていたなんて💦
とバスで吹きそうになるくらいでした…

近くにある犬飼滝も目印になるみたいです
地図上では安楽温泉の方が近く見えるんですが、実際道路が有る所は妙見温泉の地域みたいです
もしかすると、徒歩なら山道があるのかもしれませんが…

色々と口コミを調べ、参拝するいい時期を発見
藤棚があるそうなので、5月くらいに行くときっと藤の花がきれいなはずです♪
藤棚ってこういうのです
九州はきれいなところが多いですよね

で、帰った後に、鹿児島神宮には「白い馬」がいたと!
白い馬見たかった!!!
急に思い立って行ったから、事前情報が少なすぎて

…また行きたい
吉方位は方角が重要なので
今度はいつになるやら

タグ: