2023 優しいピンク色の手帳を買った
今までいろんな手帳を買ってきて、願いが叶うだの、月の満ち欠けだの いろいろw 結局行きついたのが、シンプルに実用性もある、ちょうどいい大きさの手帳 22年、現在使っているのがとても使いやすかったので こちら、平成5年兎年… 続きを読む »2023 優しいピンク色の手帳を買った
今までいろんな手帳を買ってきて、願いが叶うだの、月の満ち欠けだの いろいろw 結局行きついたのが、シンプルに実用性もある、ちょうどいい大きさの手帳 22年、現在使っているのがとても使いやすかったので こちら、平成5年兎年… 続きを読む »2023 優しいピンク色の手帳を買った
ハッピーカラーというか、イエローといえば金運ですよね☆ 私のベースカラーでらしく (誕生日から割り出すと、茶色と黄色がベースカラーらしい) ベースカラーは運気が下がっている時は控えた方が良いらしいです 正直、黄色の物はあ… 続きを読む »ハッピーカラー☆イエローのアクセサリー:シトリン
マリハといえば願い事のリング 出てくるアクセサリーのコンセプトが意味ありげでかわいいんですよね 今回は「月の夢」 パール遣いのアクセサリーなんですが、ネックレスがかわいい♪ 留めるところも含めてかわいい ピアスもあります… 続きを読む »MARIHA 「月の夢」パールアクセサリーがかわいい♪
サファイアというと深いブルーのイメージですが ピンクサファイア♪ ピンクの石というとローズクウォーツが思い浮かびますが、あれは白乳色でミルクっぽい濁りが一般的なので、透明な意思でピンクとなると、ピンクサファイアか。ピンク… 続きを読む »ピンクサファイアのパワー 恋愛運♪
馬蹄:ホースシューは幸運のアイテム 上向きとした向きどっちが正しいのか?という事で、以前もいろいろ調べて→(馬蹄の向きは結局どっちがいい) U:幸せがいっぱい入ってくるように器型に置く Ω:邪気から守る! だいたいこの説… 続きを読む »幸運のアイテム:馬蹄は上向き 下向き どっち?
ライトといえば、インテリアの要です。 夜浴びる光は、蛍光灯やLEDじゃないほうが良いそうで、出来れば間接照明がいいそうですが、 日本の家屋は天井にライトニングしてある設計が多い LEDの青白い光は夜はまぶしい LEDでも… 続きを読む »気軽に買えるシャンデリア 部屋が一気に可愛くなる
占いでラッキーカラーがイエローだった時にも ラッキーカラー黄色を気軽に簡単に取り入れるならネイル♪ いつも目に入る 幸せは爪の先からやってくると言いますし 元気カラーのイエローネイル OPI (NLN82 マリーゴールデ… 続きを読む »イエローのネイル 黄色
前回のツァボライトこと、グリーンガーネットに続き 今度はブラックダイヤモンド 黒の四つ葉のクローバー 強そう。 前回のグリーンより、はっきりと見える QUADRIFOGLIO ダイヤ付き18KTローズゴールドチャーム ブ… 続きを読む »ブラックダイヤモンド 四つ葉のクローバーチャーム
日本ではおなじみ、幸せの四つ葉のクローバー♪ この前、所さんのテレビで、四つ葉のクローバーが生えやすい所があるというのをやっていました が、忘れたw ちょっと今調べました。 この番組 所さんの目がテン! 2021年は放送… 続きを読む »ツァボライト グリーンガーネット 四つ葉のクローバーチャーム
オパール:蠍座の星座石 「希望の石」の異名を持ち、数ある石の中でも非常に明るい力を放つ、幸運の石。 人生の暗闇に希望をもたらすような明るさに満ちた石であり、憂鬱を払い、自分自身の核を作ることを手助けしてくれます。また、創… 続きを読む »オパール 希望の石 ネックレスをお守りに